SECERITY REQUEST
警備のご依頼


警備のご依頼
多数の組合企業の中から、最適なご提案をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
02

案件の詳細内容をお電話またはお会いして担当者とご相談いたします。
03

後日、ご提案内容をまとめ最終のお打ち合わせをいたします。
04

当日、警備を実施いたします。
実績・事例
組織力を活かして…「安全の環境づくり」
それが永遠のテーマです。
当協同組合では、「 団結と相互扶助 」 を基本理念として掲げております。
これは、組合員企業が緊密な連絡を取る協力体制をとり、
警備業務を通して顧客に満足いただけるサービスの提供を行なうためです。
このような理念に基づいて設立された当組合では、 中小事業者が直面している下記問題等・・・

警備業務の
需給調整

警備員の
指導教育の研究

警備員の知識と
技能の研磨

装備品等の
共同購入
個々の企業で対処するには困難な問題に対して、
組合組織のスケールメリットを利用した諸施策を実施しております。
特に、組合・組合員企業の発展は、 顧客の繁栄にも貢献することができるものと確信いたします。
現場の風景

交通誘導
横断歩道・駐車場・工事現場等で、交通誘導警備を的確に行います。

イベント
警備業務のスペシャリストたちが、イベント等を安全にサポートします。

工事現場
道路工事や建設現場において、作業員や通行者の安全を守りながら、円滑な工事進行を支援します。

教育事業
新任・現任教育をはじめ、警備員の研修を行い、質の高い警備サービスを提供します。

造幣局桜の通り抜け
毎年4月に全長560mの桜道を訪れる約70万人の観桜者の警備を、 独立行政法人 造幣局からのご依頼で1,000人体制で行っています。

堺まつり
堺まつりの警備を行いました。