OSAKA
SECURITY
緊密な連携を通して
大阪を明るい方向へ

加盟会社
NEWS & TOPICS
2025年9月1日
巢山副理事長が、大阪府中小企業団体中央会創立70周年記念式典において大阪府知事表彰を受彰

警備のご依頼
多数の組合企業の中から、最適なご提案をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
02

案件の詳細内容をお電話またはお会いして担当者とご相談いたします。
03

後日、ご提案内容をまとめ最終のお打ち合わせをいたします。
04

当日、警備を実施いたします。

組合加入のメリット

広がる新しい受注のチャンス
当組合では、独自の「受注エントリーシステム」を導入。
加盟各社がリアルタイムで案件にエントリーでき、
公正かつ透明な仕組みで業務を受注できます。
一社ではできないことを、
組合だからこそ実現
単独では対応が難しい大規模案件への参加も可能に。
新たな受注機会と事業拡大の道を開拓しましょう。


一人ひとりの力を、
みんなの力に。
加盟各社の力を結集し、
情報交換・人材育成・コスト削減などの面で
強力にバックアップします。
共に学び、共に成長し、共に地域の安全を守っていきましょう。
賛助会員も随時募集しています。
私たちの活動をより多くの方に広め、社会に貢献していくために、賛助会員としてご参加いただける方を募集しています。 商品説明会や情報交換の場を通じて、会員同士の交流を深め、新たなつながりやビジネスの可能性を広げていただけます。

商品説明会

交流の場

組合について
組合をもっと知る
組合の取り組み
NEWS & TOPICS
2025年9月1日
巢山副理事長が、大阪府中小企業団体中央会創立70周年記念式典において大阪府知事表彰を受彰
2025年7月18日
7/18金曜日、全国官公需適格組合協議会の万博視察に辻理事長と井上副理事長が参加しました。
2025年7月6日
2023年(令和5年)6月29日・7月6日に組合事務局において、現任教育を実施しました。
2025年5月30日
淀川防犯協会総会において、防犯功労者表彰を授与されました。
2025年4月11日
2025年(令和7年)4月5日〜11日 造幣局 桜の通り抜けの雑踏・交通誘導警備業務に従事しました。
2025年3月9日
3/2・3/9組合において警備員の現任教育を実施しました。
2025年1月15日
ANAクラウンプラザホテル大阪において、来賓の方々にお越しいただき、新年互礼会を開催しました。
2024年12月22日
12/14・12/22組合において警備員の現任教育を実施しました。
証明書・認定書
警備業標識

官公需適格組合証明書
